Informationお知らせ

医師 休診日変更のお知らせ
令和7年1月より 医師の休診は下記の通りに変更となります。

宮本 正 理事長
水曜午後、金曜午後 休診

宮本 純輔 院長
月曜午後 休診

月曜午前、火曜午前は白内障手術を行っており、【宮本純輔院長】の診療は手術が終わり次第となります。
駐車場 増設しました
新館側に医院専用の駐車場を増設いたしました。

・新館 玄関口前(1台 優先スペース)
・新館 玄関口向かって左側 
 を増設いたしました。

旧館側の駐車場も引き続きご利用いただけます。
色覚検査をご希望の方へ
色覚異常、色覚異常の疑いでの検査は予約制で行っております。
事前に来院、又は電話にてご予約をお願いします。
コンタクトレンズ希望の方へ
コンタクトレンズは高度管理医療機器にあたり、眼科での定期検査が必要です。
当院では、皆様の目の安全を第一に考え、インターネットやコンタクトレンズ屋などで購入する為のコンタクトレンズの処方箋の交付、度数のみの検査は行っておりません。
医療DX推進体制整備加算について
当院では令和6年6月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備加算について以下の通り対応を行っています。

1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
3.電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
4.電子処方せんの発行については現在整備中です。  (令和6年7月31日までの経過措置)
5.電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については現在整備中です。
                         (令和7年9月30日までの経過措置)
6.マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛け、ポスター掲示を行っています。
7.医療DX推進の体制に関する事項および質の高い医療を実施するための十分な情報を取得しおよび活用して
 診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。
医療情報取得加算について
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴、薬剤歴、薬剤情報、特定検診情報その他必要な情報を取得・活用することで質の高い医療の提供に努めています。
厚生労働省が定めた診療報酬算定要件に従い、令和7年3月1日より下記のとおり診療報酬点数を算定いたします。マイナ保険証によるオンライン資格確認にご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

〇初診時1点
〇再診時(3ヶ月に1回に限り算定)1点
※マイナ保険証の利用の有無に関わらず

今後も正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
オンライン資格確認について
マイナンバーカードを保険証として利用できる「マイナ受付」が当院でもご利用可能です。

マイナ受付(オンライン資格確認)を行う体制を有して、ご本人の同意のうえ、より質の高い診療を実施するために十分な情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得、及び活用して診療を行うことを目的としております。 

当制度の導入医療機関では『医療情報取得加算』『医療DX推進体制整備加算』が加算されます。

※マイナンバーカードを保険証として利用するにはあらかじめ健康保険との紐付けが必要です。
詳しくは、厚生労働省のサイトをご覧ください。

Schedule診療時間表

休診日木曜・日曜・祝日
▲:土曜午後は 15:00~17:00 まで
診療時間 日祝
9:00~12:00
15:00~18:00

Features当院の特長

  • 01
    加須駅から徒歩6分・駐車場完備
    加須駅から徒歩6分とアクセス抜群。
    通っていただきやすいアクセスとなっております。
  • 02
    75年以上地域のかかりつけ医として
    75年以上、加須市の皆様の地域のかかりつけ医として診察してまいりました。
  • 03
    眼科学会専門医による日帰り手術
    経験豊富な眼科専門医による超音波を使った日帰り白内障手術を行っています。
  • 04
    広角眼底カメラの導入
    散瞳せずに眼底検査可能なので車でご来院頂けます。
  • 05
    土曜午後も診療
    土曜日の午後も診療しており、お忙しい方でもご来院いただけます。
  • 06
    キッズスペース・バリアフリー完備
    お子様が退屈されないようにキッズスペースも完備。
    院内もバリアフリー設計なので安心してご来院いただけます。

Treatment診療内容